2012年 01月 15日
歌舞伎講座 鳴り物教室 |
プロに学ぶ歌舞伎講座。
今回は、昔から寿式三番叟のお囃子指導でお世話になっている、
岡山市の鳴り物演奏家、望月太津友先生にお越しいただきました。
真中に座られている方です。

この場に居なかったもんで、写真が1枚しかないけど…。
まあ、それは置いといて、
とにかく、この望月先生は演奏の腕はもちろんのこと、指導力が素晴らしいです。
初めての方でも、簡単な曲ならあっという間に演奏させてしまうほどです。
それほど、個人のモチベーションを引き出せるってことでしょう。
参加されたみなさんも大変楽しんで帰られましたし、
おかげで、うちのお囃子隊もかなり上達しました。
お囃子の成果披露は、9月の岡山市民会館での公演までお預け。
今回は、昔から寿式三番叟のお囃子指導でお世話になっている、
岡山市の鳴り物演奏家、望月太津友先生にお越しいただきました。
真中に座られている方です。

この場に居なかったもんで、写真が1枚しかないけど…。
まあ、それは置いといて、
とにかく、この望月先生は演奏の腕はもちろんのこと、指導力が素晴らしいです。
初めての方でも、簡単な曲ならあっという間に演奏させてしまうほどです。
それほど、個人のモチベーションを引き出せるってことでしょう。
参加されたみなさんも大変楽しんで帰られましたし、
おかげで、うちのお囃子隊もかなり上達しました。
お囃子の成果披露は、9月の岡山市民会館での公演までお預け。
by yokozen
| 2012-01-15 09:25